| 花めぐり花たび 「最終章」 | 2014.11.16 | 2名 | 2014年の花めぐりで印象に残った花々をまとめてみました。 |
| 恵山 | 2014.10.18 | 2名 | 恵山周辺紅葉散歩 |
| 小天狗岳 | 2014.10.12 | 2名 | 紅葉に埋め尽くされた小天狗岳 |
| イワオヌプリ〜硫黄鉱山跡 | 2014.10.01 | 2名 | 2014年ニセコ紅葉散歩 |
| 三段山 | 2014.09.21 | 2名 | 秋彩の輝きを見る (吹上温泉コース) |
| 上ホロカメットク山 | 2014.09.14 | 2名 | 押し寄せる雲海と紅葉と・・・ |
| 黒岳〜黒岳石室〜雲ノ平 | 2014.09.07 | 2名 | 2014年9月 大雪山紅葉最前線 |
| 2014年7月〜8月花めぐり花たび | 2014.06.21 | 2名 | 【photo movie】過ぎ行く夏を惜しみながら・・・ |
| 羊蹄山(京極コース) | 2014.08.21 | 2名 | 急斜面の長く辛い登りに堪えながら・・・ |
| アポイ岳 | 2014.08.15 | 2名 | チシマセンブリ咲くアポイ岳へ |
| 緑岳〜白雲岳避難小屋 | 2014.08.09 | 2名 | 大雪山に咲く花々に忍び寄る秋を感じて |
| 沼ノ原〜五色ケ原〜五色岳 | 2014.08.02 | 2名 | 長い道のりと時の流れを忘れさせてくれる花々の競演 |
| 富良野岳 | 2014.07.25 | 2名 | ガスに包まれた強風の稜線に立つ |
| 赤岳〜小泉岳〜白雲岳避難小屋 | 2014.07.20 | 2名 | 大雪山花紀行 VOL.3 青空の下の広大な稜線を行く |
| ニセイカウシュッペ山 | 2014.07.12 | 2名 | 大雪山花紀行 VOL.2 漂うガスに翻弄されながら |
| 黒岳〜黒岳石室〜北海沢 | 2014.07.02 | 2名 | 大雪山花紀行 VOL.1 |
| 塩谷丸山 | 2014.06.26 | 2名 | 青空の下に広がる光景と咲く花々と |
| 2014年6月花めぐり・・花たび・・ | 2014.06.21 | 2名 | 【photo movie】道東へ〜海岸線に咲く花々に思いを寄せて |
| 芦別岳 | 2014.06.01 | 2名 | 目の前に毅然として立ちはだかる山頂部 |
| 北日高 「剣山」 | 2014.05.23 | 2名 | たっぷりと高度感に浸りながら・・・ |
| 砥石山 | 2014.05.18 | 3名 | 「トイシノ浪漫?」を求めて・・・ |
| 2014年5月花めぐり・・花たび・・ | 2014.05.- | 2名 | 【photo movie】「桜に寄せて」 |
| 伊達紋別岳 | 2014.05.11 | 2名 | 花々が咲く明るい稜線と、広がる展望と・・・ |
| アポイ岳 | 2014.05.05 | 2名 | アポイ岳〜吉田岳 稜線散歩 |
| 馬追丘陵「瀞台」 | 2014.04.26 | 2名 | 早春の花々に導かれながら |
| 豊似岳 | 2014.04.20 | 17名 | 抜けるような青空の下を残雪を踏みしめながら |