title

2014年05月18日、私達は砥石山の中ノ沢コース登山口に立った、ほどなく今回ご一緒するhirokoさんが到着。「ちょっと空模様がね・・・」「どうしましょうか」、、、そうこうするうちに数台の車がやって来た。結構登る人が多いんだな~と思っていたが・・・どうやらその方達は山菜がメインのようである。男女の二人組の方は先行して山頂へ向かっていった。

そんな人の流れに沿うかのように・・・私達は装備を整え午前8時25分に登山口をスタートした。八垂別ノ滝を横目に沢を渡って行く。沢沿いには橋が数か所ある。以前は丸木橋で一部朽ちていたものもあったが、今ではすっかり立派な橋となっていて心強い。

1
登山口

2
八垂別ノ滝

3
沢を渡って

沢沿いの路を進んで行く、、、それほど強くは無いものの又雨が降り始め、時折風で揺れる木々の葉から大粒の雨が落ちて来た。それでもそんなに強い雨では無かったし、ほぼ樹林に囲まれた登山道では風もあまり感じない。

沢沿いの路から離れて徐々に尾根に向かって登って行く。小雨降るやや霞んだ新緑の森も美しい。やがて急斜面を大きくジグを切りながら登り・・・尾根に出た地点が小林峠コースとの合流地点T4分岐点だ。今回の行程は登山口から山頂までは距離にして約4.4km(標高差は616m)、ここから砥石山山頂までは2.2kmだから距離的にはここがほぼ中間地点と言うことになる。

4
やや雨が強くなり・・・

5
小雨降る新緑に包まれた森も美しい

6
尾根に向かってジグザグと登る

7

沢沿いに咲いていた花々について触れておこう。今回は小雨模様だったので撮影はほぼ下山時のものである。オオタチツボスミレとニリンソウは満開状態(ミドリニリンソウも結構見られた)、スミレサイシンはほぼ終盤、ヒトリシズカはあちこちで群落をなしていた。ルイヨウボタンはやっと咲き始めたところ~サンカヨウはこのところの天気のせいもあったのか?花が落ちたものが多かったのが残念だった。

沢のせせらぎと新緑に包まれながら沢沿いに咲く花々は多種多様、ゆっくり鑑賞していると時の経過を忘れてしまいそうである。

8
オオタチツボスミレは花盛り
9

10
ルイヨウボタンが咲き始め・・・

11
スミレサイシンはほぼ終盤

12
あちこちに咲いていたヒトリシズカ

13
こんなニリンソウも見られた

14
ミドリニリンソウも結構多い

15
サンカヨウ


登山ものがたりへ 次のページ HOME