ウトウト、ウツウツしながら一夜を過ごしました。翌朝4時頃から、もう登り始める人の車がやってきます。朝6時頃には駐車場の約8割程度が埋まってしまいました。天候は?ああ残念ながら山頂方面は真っ白です。 約30分安政火口に到着です。上部は霧で見えませんが、なにか迫力を感じてしまいます。 山腹に延々と続く登山道が見えます。一歩一歩確認しながら登ります。このあたりには「ショウジョウバカマ」がたくさん咲いていました。上ホロ分岐を富良野岳方面へ、途中数カ所の雪渓を渡り、ちょっとした岩登りや(ロープあり)、階段を上って8時40分稜線分岐へ到着です。休憩時間はNさんの持ってきた冷えたスイカをガブリ!!うまーーい!! | |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
イソツツジ | ショウジョウバカマ | イワウメ |