西峰へ(1848m)

コルから南方を見ると、日高の山並みがぐんぐんと迫ってきます。さらに進み二の沢への登山道近くににリュックをデポ、かんらん岩を乗り越え、ハイマツを掻き分けながら(もう、ハイマツこぎはいやだーーー)進むと、目の前にお花畑が・・・・・
エゾノツガザクラ、シナノキンバイ、エゾノハクサンイチゲ、チングルマ等など、もうあたりいっぱいに咲き乱れているのでした。思わず記念写真をとり、最後はいっきに西峰へ、12時22分でした。


お花畑でにこやかに

西峰からの眺めは最高であった。特にすぐ目の前に今登ってきたばかりのチロロ岳本峰がその大きな山容を見せびらかし、遠くピパイロ岳から1967峰、北戸蔦別岳、ヌカビラ岳と続く稜線、そしてその奥に幌尻岳


日高の山並み

ああーーリーダのgan氏が1967峰を語る熱い口調、Yonnaさんが叫ぶ「まってろよーーおーーー」そんな一人一人の思いを全く無視するかのように、日高の山々は大きく静かに聳えたっていたのである。私は小さくつぶやいた「こんな俺でもいつかはきっと、でも藪こぎがああーーー」
そんなひ弱な自分にげんなりしながら、この眺望をしばし楽しんだ。tsurub氏はこの背景に包まれて、
お昼寝モードである。こんな贅沢ってあるのだろうか。


西峰からの展望に酔いしれ

登山ものがたりへ

次のページ

HOME