|
「あったぁ〜〜〜咲いてるぅ〜〜〜」おばさんの歓喜の声が響きました。「ほんとかい?、、、咲いてるのかい?、、、オノエリンドウかい???」疑い深いおっさんは後ろから大声でシツコク叫んでいました。「間違いないってぇ〜〜〜オノエリンドウよっ」おばさんは登山道脇にしゃがみこみながら指差していたのです。 オノエリンドウでした、4年ぶりの対面でした、、、前回見た時にはわずか一株!! 今回二人の目の前には次から次へと小さな小さなオノエリンドウが・・・「やったぁ〜〜〜やったね」、、、決して派手さが無い淡い色合いの小さなリンドウ、気にとめていなければ見過ごしてしまいそうですね。 |
|
|
![]() |
旧避難小屋跡を過ぎてお花畑へと進んで行きました。ウメバチソウやチシマフウロ、イワギキョウ、エゾオヤマリンドウ等が一面に咲いていました。突然横のハイマツでガサガサと音が、、、おっさんの視線の先には、、、なんとエゾユキウサギが隠れるようにしてピョコンと座っていたのです。静かにカメラを手にとり、ファインダーを覗いた瞬間、ピョンピョンと飛び跳ねてハイマツの奥に走り去って行きました。 |
火口周辺のお花畑を行く |
![]() チシマフウロ |
|
|
|