| 
     ジグザグと登って行くと木々の間から回りの景色がちらほらと見え始め、そしてグーーンと視界が広がるとおばさんはくっきりと見えている羊蹄山や、ニセコ連峰、無意根山を背景にしながら、一歩一歩登っていたのでしたぁ〜〜〜  | 
  
| 
     
  | 
  
| 
     8合目、9合目、あ〜〜〜遂に恵庭岳も見えてきました。のんびり足元のお花を見ながらの二人でしたが、山頂が近くなるに連れてその歩は早まり、、、午前9時45分徳舜瞥山の山頂に踊り出たのでした。記念写真をハイパチリ!  | 
  
| 
     | 
  
| 
     目の前にはホロホロ山が、2月に山スキーで登った時と同じように、その翼を大きく広げて佇んでいるわけであり、北側へと伸びて行く翼(稜線)はなだらかにゆったりとひろがり、  | 
  
| 
     
  | 
  
| 
     
  | 
  
| 
     | 
    
     | 
    
     |