慎重に渡渉〜幌尻山荘へ

渡渉開始
渡渉開始

久々の渡渉におっさんとおばさんはちょっと緊張していました。2年ぶりのウエデイングシューズでの沢歩きだったのです。
まずはとおっさんは写真撮影のために先に川へ足を踏み入れました。「うっ、、ツメタッ!」そんな表情は少しも見せずに対岸へ、カメラを構えて「さあぁ〜〜いらっしゃーーい」おばさんも緊張しながら進みます、yamaonさんも続きます。

1回目の渡渉を終えたあとは、yamaonnさんを先頭にどんどんと進みました。相変わらず快調です、おっさんとおばさんも除々に渡渉感覚に慣れて順調に進みます。水量も少なく膝下くらいでしたので、比較的スピーデイーに進みます。

岩場をへつり、細い足場に緊張しながらちょっと高巻き気味に岩場をのぼりおり、そして渡渉、赤いテープを確認して次は左岸だよ、岩に書かれたペンキを見て、次はあっちだと、なんのためらいもなく、素早く順調に、しかしあくまでも慎重にyamaonさんは進んで行くわけであり、おっさんとおばさんもどんどんと続き、、、

慎重に進む
yamaonさんを先頭に快調に、慎重に進む

渡渉を約15〜16回繰り返すと左岸に立つ幌尻山荘へ到着です8時35分、
ほっとして山荘の写真を撮ろうとすると、yamaonさんとおばさんが、「どだ!」とばかりに腕組みをしてポーズをとっているのでした、はにゃ〜〜!

(*平成18年度より「幌尻山荘」は完全予約制になりました。幌尻岳に登る方はご注意願います!)

どだっ!
どだっ!とばかりに腕組みポーズの二人

登山ものがたり

次のページ

HOME