雪渓を登る

避難小屋分岐

八合目に入り、左に大きな雪渓があらわれました。覗いてみるとズーーッとしたの方まで、いっきょに落ち込んでいました。こんな所を尻滑りしたら大変です。

九合目(標高1700m)からは、いよいよ頂上へ向けての山行です。避難小屋分岐を確認して、ニセコ連峰を眼下に眺めながら大雪渓を横切る気持ちのいいルートでした。北山が見え始め、稜線の分岐に到着です。

目の前には大火口が雪をしたため、ぎざぎざと研ぎ澄まされたような稜線沿いに頂上が見えています。
「あそこへ立つんだ」はやる気持ちを抑えて、この感慨をじっくりと味わうことにしました。

大雪渓を登る

山頂方面

花1

花2

花3

オクエゾサイシン

タカネグンバイ

ミヤマハンノキ


登山ものがたりTOPへ

次のページへ

HOMEへ