寒いせいか下山の速度は早い早い、でも8合目付近まで降りるとさすがに気温も少し上がっているのでしょう、寒さも無くなってきました。変わりにぐちゃぐちゃ路が出現したのです。
と、その時ズルーー「あっ!!!」おっさんが滑って転んでしまったのです。皆大笑いしています。誰も手を貸そうとしません。冷たい人達です。 それからしばらくは、その話題が続きおっさんはしゅーーん!!、と、その時Wさんがズルーーリ、今度はおっさんが大笑い、リーダのMAさんも歩き方だよとか言って笑っています。なんとなく「これはもう転ばれんぞおーーー」と誰となく思って歩いていたその時、ズルリンコーーーン!!なんと今度はリーダが転んだのでしたこの時は又、一段と高い笑い声があたりをこだましたのでした。ひどーーーい!!! そんな時もOさんだけは、ちょっと滑りながらも手をついて懸命にこらえ、皆から往生際が悪いなどと、とんでもない言いがかりをつけられていたのでした。ひどーーーーい!!!
13時50分無事下山です。ふりかえると、今朝見えなかった頂上がはっきりと見えています。 Kちゃんすごいね、あそこまで登ったんだよ。すごいすごい!!やったね Kちゃん!! 一同ほっとしながら記念写真におさまったのでしたとさ。
登山ものがたりTOPへ
HOMEへ