久山岳
さて前夜は9時前にシュラフにもぐりこんだ「キガクル隊」(おっさん&おばさん隊はキガクル隊に吸収合併された)、 お目覚めは快適のようです。飯盒で炊いたご飯、そして昨日の牛汁の味噌味仕立て、塩ウニと食欲も旺盛です。体制を整えて山小屋を出発、 舗装道路を御影方面へ少し戻ると標識があり、左折してゲートを通るところから、この物語は始まります。7時7分でした。 ガイドブックをさらっと読んでいたのですが、この林道大変良く整備されているものの、ながい、ナガーーーイ。
入山ポストまで約40分、 入山届けに「キガクル隊」と記入するanoQ隊長。 さてそこから更に林道を進みます。 小さな沢を数回渡り、「熊の通り道」などという看板を見ながら、先行のご夫婦を抜いて、どんどん進むと標高700mの広場へ出ます。ここで小休止(8時17分)。 まだまだ緩い登りにおっさんは「こっりゃあ、楽だぞーーー」などと一人微笑んだのでした。
登山ものがたりへ
次のページ
HOMEへ