title

行きたい山は沢山あるけれど~自分達の技術と体力が伴わなければならない。最近はあまり無理せず自分達のペースに合った山登りに心がけているつもりだ。少しでも長く山々を、そしてそこに咲く花々を楽しみたいと思っている。そんな心境から?今回向かうことにしたのは北大雪の平山である。2年ぶりにご一緒することになったyamazさんとakamさん、前夜は白滝道の駅でささやかに懇親を深めた。

このところの局地的豪雨がちょっと気になっていたが、登山口までの長い林道は問題無く通れた。2015年8月2日午前6時5分登山口をスタート、沢沿いの樹林帯を進んで行く。小滝を見ながら鉄製の橋を渡り、小さな沢を渡ったりしながら~6時50分冷涼ノ滝へ。ここでザックを下して大休止だ。それにしてもやはり暑い、テルモスに入れた冷たいジュースを喉元に流し込む。

登山道脇で見られた花々だが、コバノイチヤクソウ、エゾスズラン、終盤だったミヤマチドリ、まだ咲き始めたばかりのアリドオシラン等であった。そんな中で可愛いギンリョウソウを見つけ~そしてやっと咲き始めたミヤマホツツジにカメラを向ける。


1
登山口

2

3
鉄製の橋を渡る

4
コバノイチヤクソウ

5
ミヤマチドリ

6
エゾスズラン

7
アリドオシラン

8
沢を渡って

9

10
冷涼ノ滝

11
ギンリョウソウ

12
ミヤマホツツジ

徐々に高度が上がるにつれて、視界が広がって来て暑い陽射しが降り注ぐ。終盤だったオニシモツケやミソガワソウの中を通り抜け、エゾクロクモソウやフキユキノシタの撮影に難儀?し~チシマフウロや咲き始めたタカネトウウチソウに迎えられながら一気に第一雪渓へ飛び出す、午前7時45分。雪渓は沢の源頭部に少し残っているだけであった。

13

14
オニシモツケ

15
ミソガワソウ

16
エゾクロクモソウ

17
フキユキノシタ

18
第一雪渓へ

19
チシマフウロ

20
タカネトウウチソウ

21
第一雪渓の源頭部

登山ものがたりへ 次のページ HOME