title

2011年5月15日午前8時、様似山道のエゾオオサクラソウを見ようと、昨年約束していたhirokoさんと一緒に幌満の東側入口に立った。様似山道のコースについてのレポートは【昔日の面影を追って・・・いにしえの道「様似山道」を行く】を参照してもらう事にして、今回は花散策の観点からのレポートとした。
様似山道はフットパスコースになっており、コース図については様似町のホームページから「観光・施設」→「フットパス」と進んでそのPDFを取得出来る。

沢を進んで行くとエゾオオサクラソウが顔を見せ始める。この時期ではコースのほぼ全域でこの花を愛でながら歩くことになる。数年前には沢を囲む斜面に沢山咲いていたオオバナノエンレイソウは、、、今は見る影も無い。どうやらエゾシカに食べられてしまったようだ。わずかに崖斜面のようなエゾシカの手の?とどかないところで咲いているのを見る程度である。

1
東側入り口

2
ピラオンナイの沢を行く

3
崖斜面の上部に咲くオオバナノエンレイソウ(おばさん撮影)

4

5
エゾキケマン

エゾオオサクラソウ、非常に傷みやすい花なのか〜良く見ると花びらに白い点々がついていたり小さな穴があいていたりする。これは後に「野の花・山の花 北海道」でおなじみの花パパに教えていただいた事だが、どうやら訪虫によるものらしい。「これは綺麗だ」と思いながら良く見ると傷んでいるものが多い。その花の背景も含めてじっくりと観察する。

今回も3人ともカメラ持参だから〜いつもの通りなかなか進まない。そのために朝早めの出発だし、特に散策終了時間を決めているわけでも無いから花散策にたっぷりと浸ることが出来る。

6
エゾオオサクラソウ
7

8

9

コース全般でこの花を楽しめると前述したが、コトニ側入り口まで約5.8km、場所によってはちょうど綺麗に咲いていたり、逆に傷んでいたり、もうほとんど終わりがけだったりもする、そんな変化も楽しめる。

10

11

登山ものがたりへ 次のページ HOME