視線を移すと、ちらっと顔を見せる屏風岳、右になだらかに平山〜比麻良山と続き、その後ろにニセイカウシュッペ山が重なり、中央奥には愛別岳〜白雲岳等の表大雪の山々がどっしりと鎮座しているわけでありぃ〜〜〜 |
右に平山、ニセイカウシュッペ山、中央奥に表大雪の山々 |
愛別岳〜白雲岳と続く表大雪の山々をズーム |
更には天狗岳と有明山、田園風景を挟んでチトカニウシ山、そして奥に天塩岳〜〜〜山頂からの展望は手前のニセイチャロマップ岳〜武利岳方面の鋭角な迫力と、なだらかな山容の平山や天狗岳と有明山、そしてカメラの被写体としてはちょっと遠い印象ではあるものの、東大雪や表大雪、天塩岳などしっかりと目に焼き付くひと時であったのです。 二人は山々を指差しながら軽食タイム、冷えたゼリーやコーヒーで喉を潤しのんびりとくつろいでいると、後発の御夫婦と途中すれ違った10名の団体さんも到着、狭い山頂は一気に賑やかになり、歓声が響き渡るのでした。 |
左に天狗岳と有明山、右にチトカニウシ山、中央奥が天塩岳 |
足元にはコケモモの実が、、、そしてウラシマツツジの紅葉が始まり・・・「秋だよねぇ〜〜〜」そんなしんみりとした気分にも浸りながら二人は一足先に無風の山頂を後にしたのでした。 |
コケモモの実 |
|
|
登山口 07:20 山道入口(作業道跡終点) 07:45 1291m地点 08:45 山頂 09:55-10:40 1291m 11:30 山道入口 12:20 登山口 12:40 (登り 2時間35分、下り 2時間) |
|
|
|