広大な展望に抱かれた山行は終った・・・

さあ、あとは雲ノ平を歩くお花モードとなりました。コガネギクが、エゾオヤマノリンドウが花を咲かせ、美しく〜〜〜

エゾオヤマノリンドウ
エゾオヤマノリンドウ

そして迫力の爆裂火口を胸に抱いた美瑛岳を背景に、のんびり、ゆーーーったり、お花を楽しみながら満足しきって歩く一行だったのです。

15時20分望岳台へ到着です。約10時間弱の広大な展望に抱かれた山行は終りを告げたのでした。

雲ノ平を行く
美瑛岳を背景に雲ノ平を行く

コースタイム(含休憩時間)
望岳台 05:35 十勝岳避難小屋 06:30 摺鉢火口 07:35 グランド火口壁取りつき 08:05
十勝岳山頂 08:35【望岳台〜十勝岳 3時間00分】
十勝岳山頂 09:10 鋸岳下部最低コル 09:45 美瑛岳山頂 11:10【縦走路 2時間】
美瑛岳山頂 12:15 美瑛富士分岐 12:55 ポンピ沢 13:35 十勝岳避難小屋分岐 14:40
望岳台 15:20【美瑛岳〜望岳台 3時間5分】


編集後記

十勝岳から鋸岳への広大な縦走路は踏み跡程度の登山道ですので、視界不良の時には非常に危険です。天候急変に備え、地図やコンパスは必ず持参しましょう!
視界不良時は歩かないほうが無難です、展望が利かなければ楽しみのない登山道となるでしょうし!

鋸岳の斜面を最低コルへ下る部分は、いくつかの踏み跡がありますので、十分注意が必要です。

総行程時間が約10時間の山行でした。もちろんそれなりの体力が必要なルートです。


登山ものがたり

HOME