やがて目の前に大きな岩塊が現われました。 昨年は上をよじのぼるコースにロープがついていましたが、今年はなんと岩の横にロープがついています。ということは小さなくぼみに足をのっけて、ロープや岩で確保しながら進めということなんですねぇ、、、 おばさんはロープを無視してあっという間に岩をよじ登りました。countrymanさんとプリテイkobutaちゃんもよじ登りスタイルでクリア、、、 おっさんはロープにつかまり挑戦しました、なんと怖くありません、どうやら高所恐怖症から脱却したようですね、えへっ!! |
|
![]() |
|
さてここから天狗のコルまでの道のり、 それはそれは美しく、おっさんは「うううわーーあぁぁーーーなんってこったぁぁ、、この美しさ!!」などと訳のわからない日本語を使いはじめたのです。 いやいや、それほど美しく、もう全員の足取りはルンルン気分であり、先を行くおばさんとプリテイkobutaちゃんはもうすっかり秋色に溶け込んでいるのでしたあぁぁぁ、、、 |
|
紅葉に包まれて |
|
さあ、さあ、これからどうなるんでしょうね、石狩連山やトムラウシ山、そして十勝連峰は見えるのでしょうか、、、 そしてそして、前天狗岳からあのニペソツ山の全てを見ることが出きるのでしょうかあぁぁ~~~、 天狗のコルで燃料補給した一行は期待に胸を膨らませながら進みはじめたのです。 |
|
|
|