そして南側には雄阿寒岳をはじめとする阿寒の山々が見えているわけであり、東側へと視線を移して行くと藻琴山が、そしてその彼方には・・・・・う〜〜〜ん、残念ながら斜里岳は雲の中・・・ |
|
北へとデジカメを向けて少しズーム、あれはサロマ湖でしょうか! グルリと巡る遠望はその広さを十分に感じるひとときでした。 |
|
12時40分、のんびりと山頂で過ごしたおっさんとおばさんは、下山開始しました。山頂から約15分ほどで分岐、帰路は中央コースを進みます。小さくジグザグと下りて行きます。 |
|
下りた地点に沼があるのですが、水がほとんど干上がっていました。ちょっと残念! |
|
|
|
|