久々の感触を楽しみながら下山

札幌岳
札幌岳(左)と狭薄山(右)の連なりは美しい
ブランク
更に札幌岳から狭薄山へと連なる山並みは一段と美しさを増しながら迫るわけで、、、そんな光景を確認しながら山頂手前のポコに戻って昼食、12時55分蓬莱山に向かって下山開始です。

広い広いなだらかな尾根の小さなアップダウンを繰り返し、久々の雪の感触を楽しむかのように歩くおばさん、「待てっ」とばかりにからみつく笹軍団! 「なによーーこの〜〜〜っ」と必死に払いのけながら13時45分蓬莱山へ!

久々の雪山歩き
尻別岳と昆布岳が下がり始めた日差しをうけて幻想的な様相で輝き、ほっとしながらシールを外して、林道を下りて行く一行だったのでした。

あぁ〜〜〜今シーズンの歩き始めから、、、こんな良い天気と展望に恵まれるなんてぇ〜〜〜こりゃあ期待できるぞーーーって本当かなぁ(^_^;)v

尻別岳と昆布岳
尻別岳(左)と昆布岳
ブランク


編集後記
このコースは天気の良い日に、地図やGPS等でしっかりと方向を確認しながら進むと歩くスキー
でも十分に楽しめると思いますが、蓬莱山から中山までのなだらかな広い尾根、それゆえに天候
不良の時には危険
が伴いそうです。


コースタイム(含休憩時間)
 中山峠 09:00  蓬莱山 09:50−10:00 中山手前ポコ 11:15−11:45  中山 11:55−12:10
 中山手前ポコ 12:15−12:55  蓬莱山 13:45−13:55  中山峠 14:20


蓬莱山〜中山のGPSトラック

スキーコーナーへ

HOME