東ヌプカウシヌプリ(1252.2m)

苦しい登りに耐えると稜線上に出ました。山頂へ向かって南へと進みます。木々が多くてなかなか展望を確認できないのですが、山頂手前に視界が開けるところがありました。

山頂手前で視界が開ける

「ほっら~~~やはり今日は明るいし~~~きれいだわぁ~~~」、岩石山や白雲山、天望山など然別湖を囲む山々がすっきりと見えていたのです。もちろん遠く阿寒の山々も見えています。

白雲山、天望山、岩石山
白雲山、天望山、岩石山、右端に遠く阿寒の山々

10時55分山頂の到着です。木々の間から一瞬輝くウペペサンケ山、それは昨日よりも一層の輝きでした。おっさんとおばさんはやっと一息つきながらコーヒーを飲みました。

ウペペサンケ山

「今回も晩秋の十勝を十分堪能できたよね、、、何とかお天気ももってくれたし」おばさんも大きく頷きながら「これで今年の十勝山行もオシマイなのねぇ」ちょっと寂しそうに呟いたのです。

山頂

11時18分下山開始です。静かな山行を続けていた二人ですが、数名の登って来る人達とすれ違いました。「こんにちは~~~」なにか久々に交わした言葉にほっとした瞬間でもあったのです。

11時55分登山口へ到着です。

コースタイム(含休憩時間)

「西ヌプカウシヌプリ」
登山口 08:08  1200m付近台地 09:05-09:21  登山口 10:00

「東ヌプカウシヌプリ」
  登山口 10:10  山頂 10:55-11:18  登山口 11:55

登山ものがたり
HOME