さて急斜面を登りきって10時8分阿寒富士山頂へ到着です。ハイハイまずは記念写真、広大な背景をバックにパノラマモードでハイパチリ!
|

|
鬱蒼と広がる樹海とコバルトブルーに輝くオンネトー、
白い噴煙と地肌むきだしの形相で目の前に迫る雌阿寒岳、そして緑の山並みの彼方に聳える雄阿寒岳、遠く小さくカムイヌプリと西別岳!
そして遥か遠くに微かに光る太平洋、、、あぁ〜〜〜最高の展望にすっかりと満足しきった二人はオニギリをほおばりながら大休止したのでした。
|

オンネトー
|

雌阿寒岳火口、剣ケ峰、右にフレベツ岳、そして奥には雄阿寒岳
|
10時55分下山開始です。下山は特に足元が滑り(埋まり?)ます、ズルズルー、、、登ってくる人達には十分注意しながら下りましょう。
あれよーーーと言う間にコルへ到着、コルからは直接7合目へ向かうルートを進みました。所々ですが目印のテープや岩に黄色のペンキが塗られています。
視界不良の時はちょっと登り返しになりますが、8合目の分岐まで戻ってから下りたほうが懸命でしょうね。
11時18分7合目へ、その後は一気に下山、登山口着12時25分。
|
広大な展望を見ながら下山
|
下山後は野中温泉別館にて汗を流し、一路札幌へ向かいました。足寄を通過する頃から雨が降り出し、札幌へ着くころにはドシャブリ!あーーー今回も天気に恵まれた山行に二人がニヤリとしたのは言うまでもありません。
|
コースタイム(含休憩時間)
登山口 06:55 5合目 07:45 8合目 08:30 雌阿寒岳 09:05
【登山口〜雌阿寒岳 2時間10分】
雌阿寒岳 09:20 8合目 09:35 コル 09:42 阿寒富士 10:08
【雌阿寒岳〜阿寒富士 48分】
阿寒富士 10:55 コル 11:09 7合目 11:18 5合目 11:36 登山口 12:25
【阿寒富士〜登山口 1時間30分】
|