爆裂火口と鋭い岩峰の恵庭岳(1319.7m)に、花の山を見る

恵庭岳の山頂部、岩峰にズームしてみました。迫力がありますねぇ〜〜〜崩壊が進んでいるのでしょうか。いまにも崩れそうに見えてしまいますよね。

おっさんとおばさんは一度この頂上に立っていますが、、、ほとんど視界不良でしたので、あまり怖さはありませんでしたが、、、

恵庭岳山頂部

10時40分、下山開始です。登って来る時に見た花を、おさらいしながら、ゆったりノンビリペース。「一応、もう一枚撮っておこうかな、、、パチリ」

7合目の見晴台で支笏湖とも別れを告げ、下り専用のロープ場を慎重にクリア(ロープ場は登りと下りが別々になっています)

下山

一面に広がるツバメオモト、、、「あれっ、、シラネアオイ、、、真っ白だよ、、、白花だっ」それはまるでツバメオモトの白に同化されたかのように、ポツンと咲いていたのでした。結局3株ほど見つけましたよ。

12時25分、登山口へ到着です。

シラネアオイ
シラネアオイ

コースタイム(含休憩時間)

登山口 07:30  4合目 08:15  見晴台 09:30  第2見晴台 10:15
第2見晴台 10:40  見晴台 11:00  4合目 11:45  登山口 12:25


登山ものがたりへ
HOME