紋別岳(714.5m)
そして落ち葉を踏みしめながら下山

10時25分山頂へ到着です。山頂の鐘を鳴らして(♪あの鐘を鳴らすのはだ〜〜〜れ〜〜♪)ハイ記念写真を1枚!

記念写真

さあ、山頂からは今までの展望の総結集版です。

洞爺湖を囲むように有珠山と昭和新山、ちょっと雲がかかっていましたが遠く昆布岳、ニセコ連峰、羊蹄山、、、

眼下には伊達市街と噴火湾が大きく広がり、、、少しうっすらとしていましたが、この標高で得られる展望としては素晴しいものでした

洞爺湖方面の展望
洞爺湖方面の展望

おっさんとおばさんはコーヒーを飲みミニクロワッサンを食べながら、「静かだね〜〜〜!」とひとこと、、、目の前にひろがる絵図に心を奪われていたのでした〜〜〜

伊達市街と噴火湾
伊達市街と噴火湾

11時下山開始です、どうやら雲が少し広がりはじめたようです。「ふん、午前中勝負だよねん!」おっさんは得意気につぶやいていたのです。

尾根に忠実にアップダウンを繰り返しながら下りて行くと道端に季節外れのアザミが一輪、見事に咲き誇っていたのです、キレイでした〜〜〜なにか、花がなつかし〜〜〜って感じで見入ったのですぅ〜〜〜。

アザミ

7合目へ11時38分、さあ後はひたすら下るだけです。

途中3名の登って来る女性グループに出会ったものの、実に静かにゆーーーったりと、登山道に敷き詰められた落ち葉を踏みしめながら、雰囲気を名残惜しむかのように登山口へ降り立ったのでした12時16分。

紋別岳、まだまだ楽しめそうな山でした。

コースタイム(含休憩時間)

登山口 08:35 1合目 08:45 3合目 09:00 5合目 09:15-09:25
7合目(644.3m)09:40 みはらし平 09:55 前紋別岳(715m)10:07 山頂 10:25
【登り 1時間50分】

山頂 11:00 前紋別岳 11:17 みはらし平 11:25 7合目 11:38 5合目 11:50
3合目 12:00 1合目 12:10 登山口 12:15
【下り 1時間15分】


登山ものがたり
HOME