くやしいーーい、下山

エゾノツガザクラポンピ沢を越え(11時17分)、雲ノ平にさしかかった時、
ふと振り返ると美瑛岳山頂方面の雲がどんどんと上がり、あたりも明るくなってきたではありませんかーーーあーーー!
「なんだ、なんだーーこりゃあーー」

おっさんはデジカメのシャッターをやけ気味に押し込みました。
おばさんは座り込み、豆大福をやけ食いしました。少し時間がたつと、又雲がフワーーっと流れ込み美瑛岳を包みます。「うん、やっぱし今日は駄目だったんだよ」途端に元気になる二人だったのでした。



チシマギキョウさて、そうこうするうちに十勝岳避難小屋への分岐通過して(12時30分)一路望岳台へ向かっていた時のことです。
先を歩いていたおばさんが突然「あっ!!」と叫びました。振り返ると、
なんと、なんと、
美瑛岳がくっきりと見えているではありませんかーーーあーーー!!
「クッソーーなんてこったーーーあ、クヤジーーー」二人は呆然と立ち尽くし、
日ごろのオコナイを反省したのでした(あーーれーーー!!)

それから望岳台までの道のりは、もちろん無言で力無く、トボトボヘナヘナ。こんな時もあるんだよーーー
13時25分望岳台到着。


ああ、美瑛岳が見える
ああ!!美瑛岳が見えるーーーー!!

登山ものがたりへ

HOME