エゾノイワハタザオ、山頂の先の岩尾根で見たミヤマハタザオよりもずっと大柄ですね。ヒョイと横の急斜面を見ると見事な群落で咲いていました、もちろん近づけませんでしたけど。 |
|
キバナイカリソウ、この花も昨年見ましたが、、、下を向いているものですから、なかなか旨く撮れません。あまり下から写すと青空の背景になってしまいますし、ある程度全体像も入れたいのですがあまり離れると花の形が判別出来なくなってしまうし、、、ちょうど良い位置にある手ごろな大きさ、背の高さの花を探してやっと撮れました。 |
|
急斜面の下りを終え、笹原の平原に出るとやっと安心です。それにしても怖さもさることながら、とにかく暑い登山道でした。風も無かったので虫さんも元気一杯に寄って来るんです、防虫ネットを被りながら登っている人もいましたね。おっさんとおばさんはしっかりと虫よけスプレーを忘れ(しまったぁ・・・)、思う存分虫さんに遊ばれたのでした。 |
|
新緑に包まれた登山道はとても心地よい感触でした。その存在が見えない小鳥のさえずりはこの日の山行のフィナーレを祝福するかのような響きで綴られていたのです。午後0時25分、登山口へ到着です。 |
|
林道を抜けると車窓から残雪の群別岳を背景に黄金山が見えていました。思わず車を止めてシャッターを押しました。ビューポントでした・・・ |
|
コースタイム(含休憩時間) |
|
|