title

午前9時45分、三段山の山頂に到着。登り始めてから2時間10分だった。7名ほどの人達が寛いでいた。「あっ、あれこれさんですよね、北海道あれこれの」「えっ、ハイ」と答えると「わ~い」と皆さんに拍手され・・・「恥ずかしいですから」と照れ笑いする。「やっぱりそうでしたか。いつも見てますよ。楽しませていただいています」「ありがとうございます、どちらから来られたのですか?」、「私達は小樽」「帯広です」「私達は旭川です」、「そうですか、何かのグループで?」「いえいえ、皆別々に登って来たんですよ」。

てっきり何かのグループに見えたのだが、なんと皆さん別々だったとは・・・それほど打ち解けて寛いでいたのである。これもまた山での出会いの楽しさだろう。山談義、花談義に話しが弾んだ。それぞれ下山を始め、残った方が旭川から来られたご夫妻で、なんと昨年の私達のレポートを見て登って来たと言う。この山の紅葉と静けさをすっかり気に入っていただいたようだ。うれしい限りである。

さて、山頂からの眺望は~安政火口越しに大きな山容の富良野岳、そして三峰山から上ホロカメットク山へと続き~目の前には大砲岩が迫り~その奥に十勝岳を見る。

1

2

3
安政火口と富良野岳

4
十勝岳と大砲岩

5
上ホロカメットク山、上富良野岳、三峰山

6
三峰山と富良野岳

すっかり打ち解けた旭川のTさんご夫妻に別れを告げて、私達は下山を開始した。登りではちょっと逆光気味の光景も~下りでは順光になったりして、紅葉もまたその美しさが変わる。もう一度、その輝きをしっかりと受けとめてファインダーを覗く~「紅葉と十勝岳 その3」である。眼下に富良野盆地を見ながらどんどん下って行く。

「こんにちは~」まだまだ登って来る人達とすれ違うが、表大雪のような賑わいは無い。展望台で10分ほど休憩、水分補給しながら眼下に広がる展望を見る。「良い山だよね~」「来年も紅葉を楽しみに来たいわね」早くも来年のスケジュールがひとつ決まったようである。午前11時50分、白銀荘キャンプ場に到着した。

7

8

9

10

11
紅葉と十勝岳 その3

12

13

14

コースタイム(含休憩時間)
キャンプ場 07:35  標高約1360m付近 08:30-08:40  展望台?(標高約1480m付近) 09:00  山頂 09:45
山頂 10:20  展望台 10:45-10:55  キャンプ場 11:50

登山ものがたりへ HOME