ワイスホルンを下山して「ハイキングコース」の案内板のある分岐まで戻った。ここからはまだ未踏のコース、鉱山跡に向かって進んで行く。なだらかな登りが続く、周囲に広がる紅葉やワイスホルンの山裾に広がる紅葉に歓声をあげながら立ち止まる。「やっぱり日差しが無いとね〜〜〜」「そう、なんと言っても輝きが違うから」〜〜〜「あっ、ほら、ここからが良く見えるよ」何度もそんな会話をしながら立ち止まり〜シャッターを押す。 |
![]() 分岐を鉱山跡方面へ向かう |
![]() |
![]() ワイスホルン方面の紅葉 |
コースは概ねなだらかだが一部不明瞭なところもあった。そんなところも楽しみながら?11時50分、鉱山跡に飛び出した。紅葉は・・・もうあの輝きは無かった。結果から言うとここからはもう晩秋の寂しさを感じる光景となっていたのである。シラタマノキやマイズルソウの果実にそっとカメラを向けた。 ここまで来ると登山者が多い。「ワイスホルン方面から来たんですか」「えぇ〜そうです」、「紅葉はどうでしたか?」「まずまず見れましたよ」、、、「そうですか〜こっちはもう終わっていて」話しかけてきた男性が落胆気味に言う。と言うことは私達はこれからその「終わっていて」の部分を歩くことになるわけだ。 |
![]() |
![]() |
![]() シラタマノキ |
![]() マイズルソウの果実 |
鉱山跡で昼食をとり、12時20分〜五色温泉に向かって出発した。イワオヌプリと小イワオヌプリの間を抜けて行く。もちろん周囲にはあの華やかな色どりは無かった。大勢の人達が行き交う五色温泉、、、風に揺れるススキに〜夏山シーズンの終わりを感じながら・・・寂しさを感じながら車に乗り込んだ。 |
![]() イワオヌプリを見ながら |
![]() ニセコアンヌプリ |
コースタイム(含休憩時間) 登山口 07:50 ワイスホルン最終リフト 09:20 鉱山跡 11:50-12:20 五色温泉 13:30 |
登山ものがたりへ | HOME |