人の気配を感じた、「誰か登っていたんだね」何かほっとしながら456m峰に飛び出す、3名の女性が展望を楽しんでいた。きっと駐車場に止まっていた車の人達だろう。「こんにちは~~~」挨拶を交わしながら展望をカメラにおさめる。少し進むと海向山の紅葉斜面に日差しが差し込んでいた。「紅葉の輝きには日差しだなぁ」あらためてそう感じながらシャッターを押した。 |
![]() 456m峰にて |
![]() 恵山 |
![]() 海向山 |
456m峰からは一旦コルに向かって急斜面を一気に下る。高度差約50m強なのだが、目の前の山に又登ると思うとこの下りはもったいなく?感じるものだ。途中で女性グループを抜いてコルに立つ。コル付近の紅葉はもうほとんど終わっていたが、海向山に向かって登り始めると地味ではあるものの段々色どりを感じるようになってきた。「ほらっ、ここは綺麗よっ、、、あそこも良いんじゃない」全体的には終わりを迎えた紅葉の印象はあるものの、部分的にはまだまだ楽しめるところがあった。 |
![]() コルへ向かって下る |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
肩に出ると前方に山頂部が見えて来る、「ちょっと休もうよ」そう言えば登り始めてからまだ休憩していなかった。もちろん立ち止まっての写真撮影等での休憩はあったが、ここで水分補給しておこうと思った。「もうすぐよね」「うん、、、」「先週だったのかしらね、紅葉のピークは・・・」「そうかもしれないけど、、、今年はちょっとわからないなぁ」私は口ごもりながら呟いた。 10分ほど休憩して山頂に向かって歩き始めた。登山道のすぐ脇にサラサドウダンが見事に輝いていた。「これって良いんじゃない~~」「これはちょうど今が旬ね!」そう言いながら二人でシャッターを押した。9時45分~海向山の山頂に立った。 |
![]() 前方に山頂部が見えて |
![]() サラサドウダン |
![]() |
![]() |
登山ものがたりへ | 次のページ | HOME |