「仁頃山に行かない?」そんなおばさんの問いかけに「えっ?仁頃山(にころやま)?、、、何か聞いたことがある山だけど・・・」と答えたおっさん。「hoshikaさんからお誘いがあったのよ、改訂版のガイドブックで紹介されているの、ほらこれっ!」おばさんはhoshikaさんからの情報コピーを手にしていました。 |
|
駐車場から仁頃川を渡ると東屋があります。ここが出発地点10時25分!案内図がありますのでちょっと見ておきましょうか。今回歩くコースは「西コース」から登って「中央コース」に下りるルートです。同じ登山口ですからグルリと周ると言ったところです。 |
|
「奥新道登山口」と案内板がありました。山頂まで3kmちょっと、のんびりと紅葉を楽しみながらの山行になりそうですね。 |
|
仁頃川沿いに平坦な歩道を進んで行きます。尾根にとりつくまでは静かな森林浴を楽しむと言った風情ですね。 |
|
|
|
|