前夜まで観楓会(定山渓温泉)で飲んだくれていたおっさんでしたが、翌朝帰宅すると同時に函館へ向かって出発していたのでしたぁ! さて今回のターゲットは恵山〜海向山、 6月に登った時は視界不良の中をサラサドウダン、エゾヤマツツジの紅色に目を見はったのでした。 今回はそのツツジの紅葉をゲットしようという企画だったのです。 17時30分函館着、♪は〜るばる来たぜ はーこだてぇ〜♪鼻歌を歌いながら、 おなじみ焼きバナナ師匠のkoenさん別邸へ、、、 ほにゃ、、countrymanさん、プリテイKobutaちゃん、どさんこのりさん夫妻、MCはまさん、おおぉぉ〜〜いっきに大作戦会議へ突入ーーーーー途中sakagさん(一人歩きの北海道百名山)が乱入、、、ウオーーーーーとばかりに盛りあがったのでしたぁーーー。 |
さて翌朝7時40分、賽の河原駐車場へ到着、 待っていたのはkoyamさん、なんとここに一人で車中泊、、、おぉ〜怖いでっすねぇーーーブルッ!! まずは恵山へ向かって出発です、8時05分。 さて、天候はどうなんだぁ〜(道南だぁーーーウッ!)ちょっと曇り空ですがーーでもでも山は全て見えています。荒荒しい火山灰と火山れきを登って行くと巨大な爆裂火口が目の前に現われぇ〜〜 |
爆裂火口 |
|
奇岩と噴煙の中を進む |
|
|
|